昨年の4月15日(よいこの日)に大阪の都島駅前の地に誕生した『Edu-One算数パズル教室』ですが、
今日で、めでたく1周年です。
というよりも、何とか1年、辛うじて潰れずにもちこたえました。
1年目の目標の人数はクリアーしたものの、まだ、今は会員数が本部に14人、
サテライト教室に合わせて12人しかいない、弱小&零細教室で、
まだまだ家賃を払ったら、少し収支がプラスになるぐらいの吹けば飛ぶような
教室ですが、自分のやりたい教育を実践しているので、ある意味、満足です。
独りぼっちの運営ですから、足を引っ張られることも、無理やり僕の自由を奪われることも、
権力で押さえつけられることも、騙されることも、パワハラもありません。
子ども達の潜在能力を引き出し、力をつけ、さらに伸びるように!を大切に考えながら、
自分のやりたいように、やりたい教育で子どもを伸ばすことができます。
これから2年目が始まります。もしかしたら、1年目以上に厳しいかもしれませんが、
大切なお子様を預かる以上は全力で取り組まないといけません。
コップの中の小さな反乱ですが、嵐になるまで、どこまで頑張れるか?
2年目の目標は、今の教室生に続けていただくことと、25人以上の教室生を
確保することです。
1年目よりもハードルが高いことは百も承知ですが・・・
勝負の2年目ですから、今まで以上に頑張らないといけません!

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村