参加者はいつも詳しいボードゲームのレビューを作製しておられる関東よりカバレロさん、
同じく大阪より初出場のYAOさん、もう一人は僕の教室のホームページを作ってくれたYAMさん、そして僕です。
カバレロさん以外は少し遅れるということで、別のゲームで時間つぶしをしました。
≪ロスバンデット≫

このようなダイスをたくさん使うゲームは個人的に、あまり好きではないのでは僕はイマイチ感でしたが、
なぜか御大カバレロ氏に勝ってしまいました・・・。
さて、今回のゲーム大会の目的は、カバレロさんが新しく制作したボードゲームの試しプレイで、
面白いかどうか、修正した方が良い部分があるかどうか?
忌憚なく意見を出し合うことです。
カバレロさんいわく「ナゲットを参考にしたんですが・・・」
とおっしゃっしゃっていましたが、僕は『ナゲット』というゲームは名前しか知らないのです。
もう絶版となって手に入りにくいそうですが、そのナゲットも、わざわざ用意してくれていて、
先ずは、ナゲットのPLAY【2人:カバレロさんvs僕】から始まりました。

カバレロ氏の圧勝です。
このあたりで2人が登場してくれたので、
今度は【4人】でのペアPlayです。カバレロ & 僕 VS YAO & YAM!
全く相談なしに好き勝手やっているカバレロ&僕に対し、キチンと作戦を練って2人で協力して戦う、
Yao & Yam。どちらが勝つかは明白でしょう。

このナゲット・・・
ルールは簡単で随所に頭を使い、悩ましげなところや駆け引きがあり、面白かったです。
もし、中古でも手に入るものなら、ぜひ所有したいゲームの1つです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment